石嶺食堂
首里石嶺の端っこに、決してお洒落じゃないけれど、みんなが集まる「石嶺食堂」があります。つい最近までは何もなかった住宅街に奥地に作った心暖まるお店です。沖縄料理と言うよりも、沖縄の人が好む料理を心がけた品を、泡盛は島の酒をできるだけ多く全酒造所60本をそろえています。そんな「石嶺食堂」子供からオジィー・オバァーまでわいわいっ集まる、地元率99%とのお店ですがもっと多くの方に利用して頂きたいです。
2013年05月18日
本日、席がのこりわずかです。。。
Tweet
同じカテゴリー(
お知らせ
)の記事
本日はお休みです。。。
(2014-06-11 18:07)
お正月のオードブル受付中!
(2013-12-21 12:00)
展覧会やってます。
(2013-09-28 11:29)
「柳原由起 & 尾中哲夫の二人展」やりまぁ~す!
(2013-08-17 11:37)
本日は満席です。。。
(2013-08-10 17:29)
三線教室
(2013-08-10 17:24)
Posted by m三枚肉m at 16:40 │
お知らせ
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
「石嶺食堂」へのアクセス
(1)
本日の営業
(0)
ご来店のお客さん
(35)
お知らせ
(45)
アルバイト募集
(1)
店内の写真
(1)
ランチタイムお品書き
(1)
釣り
(13)
法事用弁当(仕出し)
(0)
ゴルフ
(0)
最近の出来事
(0)
最新記事
本日はお休みです。。。
(6/11)
お正月のオードブル受付中!
(12/21)
展覧会やってます。
(9/28)
「柳原由起 & 尾中哲夫の二人展」やりまぁ~す!
(8/17)
自慢の「てびちそば」やいびぃ~ん!
(8/10)
本日は満席です。。。
(8/10)
三線教室
(8/10)
連日33℃超えの猛暑
(8/5)
本日、席がのこりわずかです。。。
(5/18)
沖縄サンコーストホテル
(5/17)
画像一覧
過去記事
2014年06月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2008年05月
2008年01月
最近のコメント
おなか / 「人は見かけによらない」 ・・・
おなか / 那覇マラソン 42.195km
ガンガンガン速 / 石嶺食堂名物:焼きテビチ
お気に入り
それブロ
沖縄三線天国
キャンドル
写真
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 23人
プロフィール
m三枚肉m